コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Cafezo

2022年3月

  1. HOME
  2. 2022年3月
2022-03-24 / 最終更新日時 : 2022-03-24 adminborons Microsoft

Outlookのアドレス帳インポートの際にエラーとなる。

Office365に登録したアドレス帳データをCSVに出力してから、フィールドレイアウトに併せてデータを作成してThunderbirdのアドレス帳を変換してインポートしてみるが、途中でエラー。マイクロソフトのアドレス帳デ […]

2022-03-20 / 最終更新日時 : 2022-03-24 adminborons iPhone

iPhone機種変更でのトラブル

iPhoneの機種変更をしようとしたところ、LINEだけアイコンが途中のままで停止してしまうトラブル。 写真のデータなどが大量にあってその移行作業などとの関連してか動作が緩慢になる。写真のデータが多いと、同じ容量では足り […]

2022-03-19 / 最終更新日時 : 2022-03-20 adminborons コンピューターウィルス

ウィルス対策、感染したときどうするか

最近はWindowsだったら、WindowsDifenderだけでいいという意見も聞くけれど、パソコンのウィルス対策はどのようにしているのか。コロナ禍にウィルス感染というとパソコンではなく、コロナになるが、最近ふたたびE […]

2022-03-16 / 最終更新日時 : 2022-03-20 adminborons コンピューターウィルス

Emotet騒動。

出勤すると、昨日から迷惑メールが多数届いているとのことで話を聞かされ、確認してみるとEmotetのウィルスメールが多数届いていた。正直、送られてくるメールのアドレス&名称はちぐはぐなので少し気をつければ開けることはないだ […]

2022-03-15 / 最終更新日時 : 2022-03-15 adminborons Google

ChromeBookはPINでログインできないのか。

Chrome OS Flex をインストールしたからなのか、素朴な問題としてログインをGoogleアカウントではなく、PINでログインできるように設定したが、最初のログインはGoogleアカウントで行うしかなく、ロック画 […]

2022-03-14 / 最終更新日時 : 2022-03-15 adminborons 防災

災害時、冷蔵庫、冷凍庫のものを使う。

災害発生から短時間で冷静になれるのかは家族の安否次第だとは思うが、電気が停止するほどの災害が発生しなくても、停電はさきの大震災でも発生していたので十分に想定できると思う。 冷蔵庫が停止した後は食べ物が痛むことになるから、 […]

2022-03-13 / 最終更新日時 : 2022-03-13 adminborons 防災

場所をとらずに、いざというときの食料を確保する。

4人家族で7日分、84食の確保が必要ということで現在確保しているものでは足りないことから非常食を確保ということになるが、実際には非常食で用意するのは保管場所が必要だ。 現在、水を確保しているが、それなりに場所が必要になる […]

2022-03-12 / 最終更新日時 : 2022-03-12 adminborons 防災

防災用の食品、適当だとやっぱり足りない。

ここ最近、火山活動の活発化のニュースや実際に噴火のニュースとともに、以前からも続き注意警告が重ねられている南海トラフ地震などについても最近は以前以上に警告されているせいか、購入してある防災品、特に食品について気にしてみた […]

2022-03-11 / 最終更新日時 : 2022-03-12 adminborons トラブル

Windows実行中にフリーズする

DELL OPTIPLEX7050を使っているが、起動直後しばらくするとマウスが動かなくなり、フリーズする。 コンピューターは安定稼働しないとかなり使いづらくなる。突然フリーズし、回復のためには電源ボタン長押しの強制終了 […]

2022-03-10 / 最終更新日時 : 2022-03-12 adminborons Microsoft

Windows10からの移行、2025年10月までは長いか短いか。

Windows10のサポート期限は、タイトルのとおり2025年10月までと告知されているけれど、Windows11に移行するには8世代以降のCoreiシリーズもしくはそれに準じたCPUでないといけない。 通常の会社でのP […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

Outlookのアドレス帳インポートの際にエラーとなる。

2022-03-24

iPhone機種変更でのトラブル

2022-03-20

ウィルス対策、感染したときどうするか

2022-03-19

Emotet騒動。

2022-03-16

ChromeBookはPINでログインできないのか。

2022-03-15

災害時、冷蔵庫、冷凍庫のものを使う。

2022-03-14

場所をとらずに、いざというときの食料を確保する。

2022-03-13

防災用の食品、適当だとやっぱり足りない。

2022-03-12

Windows実行中にフリーズする

2022-03-11

Windows10からの移行、2025年10月までは長いか短いか。

2022-03-10

カテゴリー

  • Apple Watch
  • Google
  • iPad
  • iPhone
  • macOS
  • Microsoft
  • アプリケーション
  • ゲーム
  • コンピューターウィルス
  • トラブル
  • プログラミング
  • マラソン
  • 介護日記
  • 未分類
  • 防災

アーカイブ

  • 2022年3月
  • 2019年9月
  • 2018年9月
  • 2018年8月

Copyright © Cafezo All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP